障がい者採用情報 -Recruiting Site

JAST 可能性や情熱は何も変わらない 私たちは、ハンディキャップを乗り越える人を応援します

採用担当者からのメッセージ -Message-

働きやすい環境があるから、
しっかり活躍できるんです

当社は、設立以来人のなかにある技術力という可能性を掘り起こし、活かすことで成長を続けてきた会社であり、ハンディの有無にかかわらない採用と活躍の場の整備を行ってきました。そして今では、あえて意識するほうが奇妙なほど、様々なメンバーが一緒に働き、意見を言い合い、喜びを分かち合う風土が育っています。
また、ハンディに配慮した仕事内容、勤務時間の調整、残業の対応などの調整も当然行っています。もちろん仕事に臨む姿勢やクオリティーは、プロとしての内容を求めますが、何より、仕事に無理なく集中できる環境がありますので、安心してください。

「自分の可能性を広げたい」という方を
大歓迎します

ハンディの有無に関係なく、当社では一人一人のスタッフが新しいことに挑戦し、社会人として、仕事のプロとして自分を磨いて欲しいと思っています。
ですから、仕事の指示を待っているだけではダメ。どんな小さい工夫でも積極的に仕事にかかわる“前向きさ”と絶えず努力する“行動力”を歓迎します。

採用担当
ワタナベ キョウスケ
渡部 京介

仕事内容 -Works-

プログラマー
チームで働くから安心して経験が積める。憧れの仕事に当社でチャレンジ!
設計書にもとづくプログラミング業務をお任せします。社内外の開発を通じて、技術力やSEにステップアップするためのチカラが養えます。
システムエンジニア
コミュニケーション力を発揮して業務を取りまとめる。
詳細レベルの設計やシステム開発、先方担当者との打ち合わせなどのお仕事をお任せします。
一般事務
チームを支える一般事務は、多くの人とコミュニケーションを楽しめる仕事です。
開発や営業チームの一員として、ほかのメンバーの仕事がスムーズに行えるよう庶務や書類作成などのサポートをお願いします。電話・来客応対をお願いする場合もあります。

あなたに求める品質や努力は妥協しませんが、身体的な負担がかからないよう業務を調整してお任せしますので、ご安心ください。

たとえば、視覚障がいを持つあるメンバーの場合は、文字を大きく表示できるiPadなどのデバイスを活用し情報共有を行っています。パソコンモニターでの作業はモニターの解像度を調整し文字を大きくするなど、自ら工夫して業務にあたってくれています。聴覚に障がいを持つあるメンバーは、日常会話に支障はないのですが、電話では特定の音域が聞き取りづらいため、自席の電話に音量を大きくする機械を取り付けています。周りのメンバーも、彼が聞き取りにくくないように、ゆっくり大きな声で話すことを心がけています。
また、以前に車椅子を利用するメンバーがいたときは、ラッシュを避けて通勤するためにフレックスを利用できるようにしたり、自由にフロアを行き来できるようにと、メンバーそれぞれが通路や机周りを整理するなどして、自発的に協力してくれていました。
でも、助けてもらうばかりではちょっと困ります。障がいの有無に関係なく「お互いさま」という考え方を、当社では大切にしています。あなたも他のメンバーが困っていることがあれば、ぜひ手を差し伸べてください。

先輩社員が語る仕事内容 -Member-

情報システム室
ソノオ アキヒロ
園生 晃大

「人を大切にしてくれること」を
感じさせてくれた

以前はシーケンサーの組み込み開発を手がけていましたが、幅広い技術を身につけたくて、日本システム技術に応募しました。入社を決意させてくれたのは、会社説明会や面接の時などの対応の素晴らしさでした。会社説明会では社内を見回らせてくれるオープンさがあり、私のもつ可能性や希望に真剣に向き合ってくれたことに心を打たれました。
また以前からハンディキャップをもつ方を積極的に採用している会社の姿勢にも強く共感しましたね。

新しい仕事にチャレンジする時、
成長を感じます

どんどん仕事を任せてくれるのが、日本システム技術の特徴。私自身も、与えられた開発からスタートし、今では、システムの企画や折衝、運用企画や提案なども担当させてもらっていますし、メンバーの教育も任せてもらっています。
慣れ親しんだ仕事をずっとやっているのは“気楽でいい”とも思いますが、新しい仕事を任されるのは、自分が成長できた証。これからもまだ見ぬ仕事にチャレンジできるよう、頑張っていきたいですね。

自分の仕事が多くの人に影響を与える……
というやりがい

私が所属しているのは、社内インフラの整備を手がけるチーム。
様々な開発を手がけるエンジニアや、総務や人事などの管理部門メンバーが快適に働ける環境を考え、つくっていくことが私の仕事ですが、社外開発チームや事務のメンバーの仕事と同じく、“自分たちの仕事が多くの人に影響を与える”ということが大きなやりがいになっています。

システムを安定稼働させる環境を
つくっています

私の仕事は社内システムをより快適な状態にし、セキュリティを強化すること。
ですから、利用者が不認可のソフトウエアをインストールしているかチェックするなど、社内端末の状態までも細やかに把握しなくてはなりません。その為に状態監視システムを導入して、日々確認をしています。
みんながマシントラブルを起こすことなく、効率的に業務できる環境づくりにこれからもこだわって、取り組んでいきたいと思っています。

採用について -Recruitment-

採用基準
「これからプログラマー/システムエンジニアを目指したい」という未経験者も大歓迎です。大切なのは目標に向かう意欲!システムエンジニアという仕事に興味があり、自分の目標達成に向かって努力できる方であれば、経験の有無を問わず一緒に仕事をしたいと考えています。
採用実績
現在当社には聴覚障がい、上肢障がい、下肢障がい、視覚障がいなどを持っている10名が勤務しています。特別な制度は設けていませんが、通院などの必要がある場合は部門長が業務の調整を行うなど、臨機応変にお互い助け合いながら仕事をしています。
配属
希望をお伺いした上で、スキル、経験、適性も考慮し、配属を決めています。障がいの程度や種類によって、顧客先プロジェクトへの参加有無など、配属先を調整することもあります。
評価
障がいの有無は関係なく、業務成果や取り組み姿勢で評価を行います。システムエンジニアを極めたい、マネジメントにチャレンジしたい、などあなたの目標達成に邁進してください。障がい者採用で入社した先輩たちが、リーダーのポジションや、組織責任者のポストで活躍しています。

採用プロセス -Process-

応募
応募フォーマットの必要事項にご入力のうえ、ご応募ください。
選考
応募条件に該当しているかなどを確認後、会社説明会への参加をご案内します。
会社説明会
社内の見学会も同時開催。当社の雰囲気を体感してください。
1次面接
人事部による面接です。仕事や条件などのご案内をいたします。
2次面接
受け入れする部門の責任者による面接です。
実際の会社の雰囲気などのご質問にもお答えします。
最終面接
当社役員による面接です。気楽に、あなた自身をアピールしてください。
内定
入社日などを話し合って決めましょう。

JASTには、お互いにフォローし合う、仕事がしやすい環境があります
「自分には…」とは思わずに、積極的にチャレンジしてください